メルマガ再録

[No.2931] 自由が丘 清澤眼科 清澤眼科通信 メールマガジン 32 (2024年9月25日)

 

2024.09.25

自由が丘 清澤眼科

清澤眼科通信

メールマガジン

 

こんにちは!自由が丘 清澤眼科、院長の清澤です。
 
このメールマガジンでは、院長の清澤が、①日常の話題 ②一般患者様向けの話題 ③眼科関係者向けの話題 ④眼瞼痙攣、片側顔面痙攣、ビジュアルスノウなどの話題 の4つの話題をお届けいたします。メールマガジンを最後まで見た上で、気になった記事のリンクをクリックしてご覧ください。
 
 
※こちらのメールマガジンの内容に関するお問い合わせ、及びご質問は受け付けておりませんのでご了承くださいませ。

①日常の話題

自由が丘駅周辺には多くのラーメン店があります。
自由が丘駅周辺には多くのラーメン店があります。多くの有名店リストの中から、私が利用したことのある店をピックアップしてみました。自由が丘駅周辺の再開発が進むと自由が丘駅北東のこの雑多な一角も無くなってしまいます。
詳しくはこちら
桑と蚕の小話

東京では好天が続き、空き地の桑の木の葉が盛んに育っています。皆さんは、蚕が桑の葉を食べる時の、まるで驟雨(しゅうう)のような音を聞いたことがありますか?小説にも描かれていますが、私自身も小学生のころに自宅で祖母に世話してもらっていた蚕で、その音を実際に聞いたことがあります。

詳しくはこちら
②一般患者様向けの話題
白内障を定期的に経過観察する必要性
白内障は、水晶体が徐々に濁ることで視力に影響を与える疾患です。加齢が主な原因ですが、糖尿病や外傷、薬物の影響でも発症することがあります。多くの場合、白内障はゆっくり進行し、初期段階では自覚症状が少ないかもしれません。
詳しくはこちら
中心性漿液性網脈絡膜症は緑内障と合併し易いだろうか?
中心性漿液性網脈絡膜症は緑内障と合併し易いだろうか?パキコロイド(Pachychoroid)と呼ばれる疾患群は、脈絡膜が異常に厚くなることで
発症する病態で、中心性漿液性脈絡網膜症(CSCR)などが含まれます。この脈絡膜の変化が、眼圧や視神経に影響を与えることから、緑内障との関連が考えられる場合もあります。
詳しくはこちら
③眼科関係者向けの話題
新型コロナウイルス感染症のパンデミックによる眼軸長の伸長が屋外で過ごす時間の増加とともに鈍化した;新論文紹介
清澤のコメント:東京におけるコロナ流行の前、最初および解消期における児童の眼軸長の延長を論じた慶応大学眼科からの最新の論文です。学校閉鎖に伴う屋外活動の制限が眼軸長の延長を増加させたとした興味深い結果を示しています。
詳しくはこちら
新生血管型加齢黄斑変性の診療ガイドラインを読んで①
このガイドラインが日眼会誌に掲載されました。18ページにわたる大作ですが、眼科臨床医であれば、少なくともその概要に目を通しておきたいところです。以下に、清澤による最初の2章の要約メモを記載します。
詳しくはこちら
④眼瞼痙攣、片側顔面痙攣、ビジュアルスノウなどの話題
兵庫県知事斎藤氏の100条委員会での表情、特に瞬目回数の意味するもの。
兵庫県知事斎藤氏の100条委員会での表情、特に瞬目回数に着目した記事が出ています。また、今回に限らず彼の独特な無表情、あるいはこわばった表情が気になるという声も多々聴かれます。私は、あれが追い詰められた不安や怒りの表情であって、決して強いメンタリティーのあらわれではないと思うのですが?これに関する日本語のニュース記事も読んでみてください。
詳しくはこちら

片側顔面痙攣の治療/管理(最新記事の抜粋)

清澤のコメント:片側顔面痙攣の治療/管理(抜粋);米国医学図書館が新しく記載した2024年1月のページに基づき、片側顔面痙攣の治療/管理を説明します。
詳しくはこちら
※メールマガジンに関するお問い合わせ、ご質問等は受け付けておりませんのでご了承くださいませ。
自由が丘 清澤眼科
 
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目25−9
セザーム自由が丘 2階
 
TEL 03-3718-5377

 

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。