眼瞼痙攣

[No.3877] 取り残されそうな人を地域で支える:11月3日(祝)14時  ユニコムプラザさがみはら

目と心の健康相談室、荒川さんから連絡をいただきましたので、シンポジウムの告知の再録掲載をいたします。

ーーーーーーー以下メールを再録ーーーーーーーー

目の不調に悩む方の目と心のケア 理事長の荒川和子です。

32941_黒ジャケット

いつもお読みいただきありがとうございます

この度、眼球使用困難症候群の方を、地域でどのように支えていけるかを考えるシンポジウム

開催いたしますのでご案内申し上げます

 
 詳細はこちらをご覧ください。

https://www.sagamaru.org/group_event/14856/

拡散していただけると嬉しいです

チラシをご希望の方はご連絡いただきましたらお送りします。

日時 2025年11月3日(月・祝)14時~16時30分(開場 113時30分)

 場所 ユニコムプラザさがみはら 小田急線相模大野駅から徒歩4分)
定員 会場90名 オンライン90名

参加費 無料

お申込みフォーム
 

 

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 取り残されそうな人を地域で支える:11月3日(祝)14時  ユニコムプラザさがみはら

  2. 自由が丘 清澤眼科 清澤眼科通信 メールマガジン 80.2025.8.27

  3. 自由が丘に8月30日「アイムドーナツ?」オープン ― 生ドーナツの魅力と目の健康のお話