アトピー性皮膚炎で目の周りに強い炎症を示す方がいて、ステロイド点眼でもステロイド軟膏でもそのコントロールが難しい場合があります。その様な例に適していると考えられるのがプロトピック軟膏です。今日は某皮膚科医院の記事を参考にその説明をして見ましょう。
ーーーーーーー
プロトピック軟膏とは?
プロトピック軟膏(有効成分:タクロリムス)は体の過剰な免疫反応をおさえることでアトピー性皮膚炎のかゆみや炎症をおさえます。日本では、1999年にプロトピック軟膏0.1%が16歳以上に、2003年にプロトピック軟膏0.03%小児用が2歳~15歳までの小児に認可されました。
プロトピック軟膏の特徴
アトピー性皮膚炎の治療では、ステロイド外用薬やプロトピック軟膏で皮膚のかゆみや炎症をおさえて皮膚を良い状態に保つことが大切です。
プロトピック軟膏はステロイド外用薬ではないですが炎症をおさえる効果が高い外用薬です。プロトピック軟膏ではステロイド外用薬の長期間の使用でみられるような皮膚萎縮や毛細血管拡張といった副作用はほとんどありません。
また有効成分の分子量が大きいので、皮膚の状態の悪いところからは吸収されますが、正常な皮膚からはほとんど吸収されないと考えられています。
この点がプロトピックの大きな特徴だといえます。効くべきところには効いて、よくなった皮膚やもともと正常な皮膚にはほとんど吸収されないのでステロイド外用剤ほど塗りすぎを心配しなくてよい点も安心です。
なお、プロトピック軟膏の炎症を抑える強さは、ミディアム~ストロングクラスのステロイド外用薬と同程度とされており、かゆみに対する効果も期待できます。
プロトピック軟膏の使い方について
塗る量の目安
プロトピック軟膏は他の軟膏などと同じく人差し指の第一関節の長さ(1フィンガーティップユニット:1FTU)を成人の手のひら2枚分の面積に塗ってください。
塗り方
湿疹のある部分を中心に症状のあるところにやさしく塗り伸ばしてください。眼の周りに塗る場合は、眼に入らないように気を付けてください。
プロトピック軟膏の副作用
刺激感について
プロトピック軟膏は塗った直後、一時的に皮膚の刺激感(ほてり、ヒリヒリ、かゆみ)が出ることがあります。その感じ方には個人差があります。皮膚の症状が良くなるにつれ、通常1週間くらいでおさまります。この刺激感が苦手な方には刺激の少ないコレクチム軟膏やモイゼルト軟膏という選択肢もあります。保湿剤を先に塗ったり、塗ったところを冷やしたりすると刺激感を抑えることができます。
また刺激感が出たときはステロイドを短期間使用してからプロトピック軟膏を使用することもあります。
プロトピック軟膏で刺激を感じる理由
刺激を感じるのはプロトピック軟膏の有効成分であるタクロリムスが吸収されているからです。タクロリムスは皮膚から吸収されると刺激や皮膚の知覚神経に作用します。そしてかゆみの元となる物質が大量に放出されます。そのため使い初めに刺激感が感じられます。
プロトピック軟膏を塗り続けると、刺激やかゆみの元となる物質がすべて放出され、また刺激やかゆみに慣れるため徐々に刺激感が減っていきます。
参考記事;アトピー性皮膚炎治療薬「プロトピック軟膏(タクロリムス)」 – 巣鴨千石皮ふ科 (sugamo-sengoku-hifu.jp)
コメント