メルマガ再録

[No.2753] 自由が丘 清澤眼科 清澤眼科通信 メールマガジン22号(7月 17日)

 

 

2024.07.17

自由が丘 清澤眼科

清澤眼科通信

メールマガジン

 

こんにちは!自由が丘 清澤眼科、院長の清澤です。
 
このメールマガジンでは、院長の清澤が、①日常の話題 ②一般患者様向けの話題 ③眼科関係者向けの話題 ④眼瞼痙攣、片側顔面痙攣、ビジュアルスノウなどの話題 の4つの話題をお届けいたします。メールマガジンを最後まで読んだ上で、気になった記事のリンクをクリックしてご覧ください。
 
 
※こちらのメールマガジンの内容に関するお問い合わせ、及びご質問は受け付けておりませんのでご了承くださいませ。

①日常の話題

アバカンサスが今年も道端に咲く夏の季節になりました。
今年も道端に路地植えのアバカンサスが咲く季節になりました。南砂町駅前でも高円寺(左が私の撮影した写真、右はAIのイメージ図)でも炉端に植えられています。今日は自由が丘で店頭の鉢植に付けられたタッグでその名前を正しく知りました。(私は、アーカンサスと混同していました。)
詳しくはこちら
自由が丘納涼盆踊り大会 2024年7月13日(土)〜15日(月・祝)

自由が丘にある「自由が丘駅前ロータリー」で、2024年7月13日(土)〜15日(月・祝)に開催されている「自由が丘納涼盆踊り大会」。毎年地元住民でにぎわう夏の風物詩ですが、私の自由が丘滞在時間とはちょっと合いません。土曜日の終業後に駅前の喫茶店で医院職員と時間を過ごして待ってみましたが、小雨も降ってきたので、待ちきれずに会場の写真のみ撮影して帰宅としました。5時半でもタクシー待ちの列は長かったです。

詳しくはこちら
②一般患者様向けの話題
老眼鏡と眼鏡型ルーペの基本的な違いは?
老眼鏡と眼鏡型ルーペの基本的な違いを説明してみます。
 
老眼鏡は近くの物を見るためにピントを合わせるのを手助けします。眼科や眼鏡店で、近視、遠視、乱視などの状態を測定した上で、手元が見えにくくなる老視に対して、手元が見やすくなるように調整されます。これに対して、眼鏡型ルーペは眼からの距離が3cmと遠く、瞳孔間距離は短く、常用眼鏡上に掛けるオーバーグラスタイプになっています。
詳しくはこちら
片眼の結膜下出血の症状、診断、治療について(再訪)
片眼性結膜下出血について:突然目の白い部分が真っ赤になって驚かれたかもしれませんが、これは「結膜下出血」と呼ばれるもので、通常は深刻な病気ではありません。ここでは、結膜下出血の原因、診断、治療について説明いたします。
詳しくはこちら
③眼科関係者向けの話題
全国医療情報プラットフォームの構築に向けた医療DXの推進 仲野豊 眼科と経営誌の記事から
全国医療情報プラットフォームの構築に向けた医療デジタルトランスフォーメーションの推進 仲野豊
清澤のコメント:これから眼科医療もDX(デジタルトランスフォーメーション)への対応を強く迫られることが予想されます。今回、仲野豊氏が書いた論説が「眼科と経営174号」に掲載されています。その要旨を採録いたします。
詳しくはこちら
緑内障ガイドライン(第5版) 診療ガイドラインのエッセンス; (木内良明名誉教授)の要点
緑内障ガイドライン(第5版) 診療ガイドラインのエッセンスという記事が木内良明広島大名誉教授によってまとめられ、日医雑誌153巻4号に掲載されています。緑内障は普段よく扱う疾患ですが、分かり易くまとめられていますので更に短縮して採録してみましょう。
詳しくはこちら
④眼瞼痙攣、片側顔面痙攣、ビジュアルスノウなどの話題
眼瞼けいれんはどのように診断すればよいですか?(ガイドライン抜粋)
眼瞼けいれんはどのように診断すればよいですか?

臨床質問14:眼瞼けいれん治療ガイドラインから抜粋
清澤のコメント: 一般に眼科医は目の開閉がぎこちないことで眼瞼けいれんを疑いますが、自信のないまま診断をつける眼科医も多いです。若倉の作成した瞬目テストを行うと、半定量的に眼瞼けいれんを診断することができます。
詳しくはこちら

ゼオマインとボトックスの違いは?

現在日本で眼瞼痙攣への臨床治験が進められているXeominと、GSK社が輸入販売しているアラガン社のボトックスの違いをなるべく詳しく説明します。現在日本では眼瞼痙攣はXenominの使用可能な効能には含まれていません。
詳しくはこちら
※メールマガジンに関するお問い合わせ、ご質問等は受け付けておりませんのでご了承くださいませ。
自由が丘 清澤眼科
 
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目25−9
セザーム自由が丘 2階
 
TEL 03-3718-5377

 

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。