自由が丘 清澤眼科について

[No.2978] 最近の話題(長巻)35号、自由が丘清澤眼科;10月14日( 月曜日)

自由が丘清澤眼科最近の話題34号10月14日(月曜日):

◎ ブログを元に、最近の話題を取りまとめてこの「自由が丘清澤眼科最近の話題:長編)と、それから厳選してのメルマガの発信もしています。今回で35号です。現在の読者数は眼瞼痙攣患者さんを中心に497人になりました。登録しにくい方は窓口担当者が手伝いますのでご相談ください。パソコンからのメール忌避のほか、様々な受信障害があるようです。(⇒視聴登録募集。ご登録はこちらから)、登録取り消しも簡単にできます。

① ご近所の話題など

◎ 自由が丘にある美味しいスパゲッティーを食べられるお店は?

自由が丘でランチにスパゲッティーを食べることのできる店リストです

◎ 秋の夕暮れには老人の歩行者がはねられる人身事故が多いそうです。日刊ゲンダイの記事で、私が取材に答えています。

10月の薄暮に急増…交通事故に注意したい「目」の病気:日刊ゲンダイ記事引用

◎ スズメが急激に減っているそうです。そこですずめと目の健康を調査してみました。

すずめと目の健康について

◎ ウクライナばかりでなくイスラエル周辺でも戦争が起きそうになっています。今日はテレ東の度王がで、AIは戦争を変えるかという話を聞きました。

AIは戦争を変えるか~【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】紹介

②一般患者さん向けの眼科の話題

◎ 患者さんに緑内障がある人が普段注意すべきことは何?と聞かれました。

緑内障がある人が日常に気を付けるべきことは?

◎ 網膜の黄斑部の上あたりに薄い膜状の増殖を発症し、画像の歪みを訴える病気に黄斑上膜があります。その説明をします。

黄斑上膜、黄斑前膜について

◎ 眼球打撲で児童生徒学生などが受診した場合に眼科の診察医が注意している点を説明してみました。

児童生徒の眼球打撲の診療に関する注意点は?

③ 此処からは論文紹介など眼科のやや専門的、学術的な話題です

◎ 脈絡膜の鬱血や肥厚を示す疾患:パキコロイド疾患が注目されています。それを論ずるのに必要な脈絡膜成分の解剖と機能を眺めてみました。

脈絡膜の層構造の基礎知識

◎ 世の中には眼球を意図的に脱臼させることができる人がいるようです。素因のある人では同様のことが外傷でも起こりやすいようです。

眼球を意図的に脱臼(globe luxation)させられる人がいます。

◎  神経眼科勉強会が10月9日に帝京大学キャンパスで開かれ拝聴してきました。様々な症例の発表を聞くことができました。

「第 111 回神経眼科勉強会」(東京地区)が10月9日行われました

④ 眼瞼痙攣、ビジュアルスノウなど神経眼科関連の話

◎ 眼瞼痙攣に対するウィキペディアの最新の説明です。

眼瞼痙攣の一般的なウィキペディアでの説明です

◎  ビジュアルスノウ患者が良く訴えるニクタロピア(暗所視障害)について説明します。

ビジュアルスノウ症候群患者に頻繁に報告される「暗所視障害」について

◎ 秋になり夕方の交通事故が多いと聞きます。薄暮視という言葉がありますが、夕方薄暗いところでヒトの目は必死に暗順応をしています。その眼の暗順応の仕組みや障害を示す疾患を説明します。 

瞳孔と網膜が関連する眼の2種類の暗順応を説明します:

このブログには眼瞼痙攣や神経眼科に関連した発信が多いです。(リンク⇒眼瞼痙攣の記事一覧をご覧ください)。

今週も目を労わってお暮しください。

 

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。