神経眼科

[No.1938] カンナビジオール投与は、大麻使用者の海馬と扁桃体の休止状態の機能的接続を調節する

10週間の毎日のカンナビジオール投与は、大麻使用者の海馬と扁桃体の休止状態の機能的接続を調節する:機能的磁気共鳴画像法の非盲検臨床試験

 

清澤のコメント:最近、日大の運動部における大麻の不正所持が問題になっていますが、脳科学の領域では大麻の成分であるカンナビノイドが精神に変容を与える機序について多くの研究が進められています。このオーストラリアの研究では、大麻の常習的使用者の脳では、「海馬と扁桃体の休止状態の機能的接続を調節する」ことが示されている。その基礎研究の一部として我々の論文が引用されました。これは、仙台から東京医科歯科大学に移ってすぐのころの研究です。

 (Functional neuroanatomy of visual object naming: A PET study March 1996 Graefe’s Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology 234(2):110-5 DOI: 10.1007/BF00695250Motohiro KiyosawaChihiro InoueTsutomu Kawasaki、、、Yoshiaki Soma

 ――――今回の論文――――

10週間の毎日のカンナビジオール投与は、大麻使用者の海馬と扁桃体の休止状態の機能的接続を調節する:機能的磁気共鳴画像法の非盲検臨床試験:2023年7月、大麻とカンナビノイドの研究、DOI:10.1089/can.2022.0336ヴァレンティーナ・ロレンツェッティほか

抄録:

はじめに:大麻の使用は、依存症に関する著名な神経科学理論に関係する領域における脳機能の変化と関連しています。新たな証拠は、カンナビジオール(CBD)には神経保護作用があり、長期にわたる大麻の多量使用に伴う脳の構造変化を逆転させる可能性があることを示唆しています。この研究では、私たちは、大麻使用者の約10週間のCBD曝露が、大麻使用によって機能的に変化した脳領域の安静時の機能的接続にどのような影響を与えたかを調査します。

材料と方法:大麻を使用する18人が、約 10週間のオープンラベルの実用的な臨床試験に参加した。毎日200 mgのCBDをカプセルで自己投与します。彼らは大麻暴露パターンを変更する必要はなかった。参加者は、ベースラインおよびCBD曝露後、構造磁気共鳴画像法(MRI)および機能的MRI安静状態課題(目を閉じた状態)で評価されました。シード-海馬と扁桃体のアプリオリ領域の機能的接続性の変化を調べるために、ベースの接続性分析が実行されました。私たちは、接続性の変化がカンナビノイド曝露(つまり、試験期間中の累積大麻投与量、および血漿CBD濃度およびΔ9-曝露後のテトラヒドロカンナビノール(THC)血漿代謝物)、およびメンタルヘルス(つまり、不安、うつ病、および陽性精神病症状スコアの重症度)、過去1か月間でのタバコ曝露、過去1か月間でのアルコール標準飲料、および累積CBD用量を考慮した裁判中。

結果:CBD試験の前後で、海馬前部と中心回の間の機能的接続が大幅に減少しました。

原文の抄録:Abstract

Introduction: Cannabis use is associated with brain functional changes in regions implicated in prominent neuroscientific theories of addiction. Emerging evidence suggests that cannabidiol (CBD) is neuroprotective and may reverse structural brain changes associated with prolonged heavy cannabis use. In this study, we examine how an ∼10-week exposure of CBD in cannabis users affected resting-state functional connectivity in brain regions functionally altered by cannabis use. Materials and Methods: Eighteen people who use cannabis took part in a ∼10 weeks open-label pragmatic trial of self-administered daily 200 mg CBD in capsules. They were not required to change their cannabis exposure patterns. Participants were assessed at baseline and post-CBD exposure with structural magnetic resonance imaging (MRI) and a functional MRI resting-state task (eyes closed). Seed-based connectivity analyses were run to examine changes in the functional connectivity of a priori regions-the hippocampus and the amygdala. We explored if connectivity changes were associated with cannabinoid exposure (i.e., cumulative cannabis dosage over trial, and plasma CBD concentrations and Δ9-tetrahydrocannabinol (THC) plasma metabolites postexposure), and mental health (i.e., severity of anxiety, depression, and positive psychotic symptom scores), accounting for cigarette exposure in the past month, alcohol standard drinks in the past month and cumulative CBD dose during the trial. Results: Functional connectivity significantly decreased pre-to-post the CBD trial between the anterior hippocampus and precentral gyrus, with a strong effect size (d=1.73). Functional connectivity increased between the amygdala and the lingual gyrus pre-to-post the CBD trial, with a strong effect size (d=1.19). There were no correlations with cannabinoids or mental health symptom scores. Discussion: Prolonged CBD exposure may restore/reduce functional connectivity differences reported in cannabis users. These new findings warrant replication in a larger sample, using robust methodologies-double-blind and placebo-controlled-and in the most vulnerable people who use cannabis, including those with more severe forms of Cannabis Use Disorder and experiencing worse mental health outcomes (e.g., psychosis, depression).

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。