コンタクトレンズ・眼鏡処方

[No.2234] 最初の老眼鏡に100円ショップの老眼鏡はあり?

⇒リンク)岩見先生の「老眼」についての記事(100円ショップの老眼鏡はあり? 中年の“老眼初心者”急増、気になる疑問を眼科医に聞いてみた)が出ています。その要旨は次の通りです。

老眼は、40代から徐々に始まる目の老化で、ピントを手元に寄せることができなくなり、近くが見えないということや、ピントをもとに戻すのも遅れますので近くを見た後に遠くが見えない、という症状が出てきます。老眼を感じる患者さんは、概ね40代、特に45歳頃から徐々に強くなってきます。老眼の自覚がある場合は、眼科を受診すると一通りの状況が分かります。しかし忙しい等で受診が難しい場合は、まず最初に100円ショップの老眼鏡で試してみるのもいいかもしれません。それで見え方が改善すればまず「老眼」と言っていいでしょう。しばらくそれを使ってみても問題が解決しない、ないし不十分な状態が続くのであれば、眼科を受診しましょう。〇記事監修/岩見久司先生

  ーーーーーーー

眼科医清澤のコメント:限られた文字数での答えとしては岩見先生のお答えとなるのでしょうけれど、①それまでに両眼ともに眼鏡のいらない正視であったり、②使用中の近視用コンタクトレンズで各眼の遠方視力がよく出ていたような場合ですと、両眼に+1.0D程度の100円ショップ老眼鏡でも実用的に使える場合があります。しかし、それは一般的ではありません。①や②のような場合でない人には不適切と言わざるを得ません。眼科医としては、中高年で読書時の視力低下を自覚されたら、眼科医で白内障、緑内障、眼底疾患等を除外した上で読書用または遠近両用の眼鏡の処方を受けることをお勧めします。

図はシューベルトの眼鏡(上下を分けて遠近両用になっている):近日、日刊ゲンダイに老眼鏡につき寄稿予定。

 

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。