新しい自由が丘のランチを求めて今日も昼休みの自由が丘に出てみました。当医院前のサンセットアレーを西に行き、学園通りに突き当たって左折したところにある美しい白基調の路面店で、入り口の看板に惹かれて入ってみたのがSHIRO Café, お昼時間で女性の二人連れが5組ほど入っていました。男性一人の客は私を含めて2人のみ。フロアにいた従業員は会計1人、調理2人、サービス2人くらいだったでしょうか?
注文したのは、「鶏と野菜のスープカレー」です。ライスがついていました。大変ヘルシー志向が感じられました。多くのお客さんはスムージーと併せて料理またはケーキを頼んでいたようでした。お味も悪くはありませんでした。
東京都目黒区自由が丘に位置する「SHIRO 自由が丘店」は、自然素材を活かしたコスメブランド「SHIRO」が展開する店舗で、1階にはスキンケア製品を取り扱うショップ、1階には「SHIRO CAFE」が併設されています。マカロニ
① SHIROの特徴
「SHIRO」は、自然素材の力を最大限に引き出すことを理念とするコスメティックブランドです。スキンケアやメイクアップ製品には、がごめ昆布や酒かすなどの厳選された自然素材を使用し、シンプルで毎日使いたくなる製品を提供しています。また、素材の美味しさを料理で伝える取り組みとして、カフェ事業も展開しています。Shiro paperというタブロイド紙が渡されました。
② SHIRO CAFE 自由が丘店の特徴とヴィーガン料理
「SHIRO CAFE 自由が丘店」は、2018年のリニューアル以降、全メニューをヴィーガン対応とし、自然素材の美味しさをシンプルに楽しめる料理を提供してきました。例えば、酒かすで作ったヴィーガンチーズを使用した「彩り野菜の焼きチーズカレー」などが人気メニューでした。
しかし、2023年5月25日からのメニューリニューアルにより、北海道産の食材を活かした新メニューが導入され、全てのフードメニューがヴィーガン対応ではなくなりました。一部のヴィーガン対応ドリンクは引き続き提供されていますが、調理器具の共有などの理由から、アレルギーをお持ちの方や厳格なヴィーガンの方には注意が必要です。SHIRO
③ 閉店へ 帰宅後調べたらなんと、
このお店、自由が丘のヴィーガンレストラン7選の2位だったのですが、なんと「SHIRO 自由が丘店」は、2025年6月22日(日)をもって閉店することが発表されていました。長年にわたり、自然素材の魅力を伝える場として親しまれてきた同店の閉店は、多くのファンにとって残念な知らせとなっています。自然素材の力を活かした製品や料理を提供してきた「SHIRO 自由が丘店」。閉店までの限られた期間ですが、同店の魅力を再確認し、訪れてみてはいかがでしょうか。
追記:ヴィ―ガン(菜食)レストランとして私が以前訪ねたところでは、女神通りの地下にあり箱の大きいモンスーンカフェや、これも自由が丘1丁目で突出して高さの高いルッツというビル地下のT’sレストランなどが紹介できます。
コメント