白内障

[No.4223] ChatGPTが一時接続できなくなった件について

ChatGPTが一時接続できなくなった件について(情報源つき)

私はこのブログの準備にChatGPTを大いに使っておりますが、昨晩から今朝にかけて、世界的にChatGPTを含む多くのWebサービスでアクセス障害が発生しました。私自身もログインしようとすると「なにがしかのブロックを外してください」という趣旨の表示が出て使用できず、原因が分からず戸惑いました。調べたところ、この障害はユーザー側の設定ではなく、Webインフラ大手 Cloudflare(クラウドフレア) のシステム障害が原因だったことが報じられています。

Reutersによれば、Cloudflareのネットワークでトラフィック処理に異常が発生し、X(旧Twitter)やChatGPTを含む複数サービスが一時的に接続不良に陥りました。大規模なインフラに依存するサービスは、基盤側で問題が起こると同時多発的に落ちるため、個々のアプリの不具合に見えることがあります。(Reuters)

Financial Timesは、障害がCloudflare内部の構成ファイルの異常増大により発生した可能性を指摘しています。いわば「インターネットの交通整理役」にあたる部分で処理が滞り、世界規模で渋滞が起きた状態といえます。(Financial Times)

AP通信によると、障害は今朝までに解消し、主要サービスは復旧しています。データ消失などの二次的な被害は報告されていません。(AP News)

今回のトラブルは、AIやSNS、配信サービスなどが共通のクラウド基盤に依存している現代ならではの現象であり、ユーザー側では原因がわかりにくいものです。今後も同様の障害が起きうることを念頭に置きつつ、便利なサービスとうまく付き合っていくことが求められていると感じました。

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 百日草と目の健康の小さな話

  2. 自由が丘 清澤眼科 清澤眼科通信 メールマガジン93号 2025.11.19

  3. 幼児のスクリーン曝露と注意力の発達:脳波研究が示す新たな警鐘 ―ビデオでの学習は、幼児の注意力の発達に良い影響を与えられない可能性―