全身病と眼

[No.1275] 野菜の摂取量は2型糖尿病のリスクが低いことに関連している:

清澤のコメント:デンマークにおける野菜摂取と2型糖尿病の関連を論じた論文です。表題は「ジャガイモではない植物性の野菜の摂取量は、デンマークの食事、がん、健康コホートにおける2型糖尿病のリスクが低いことに関連している」

Vegetable, But Not Potato, Intake is Associated With a Lower Risk of Type 2 Diabetes in the Danish Diet, Cancer and Health Cohort.

Pokharel Pratikほか  DOI: 10.2337/dc22-0974

 [目的]野菜とジャガイモの摂取量と2型糖尿病(T2D)の関係を調べ、植物摂取量とT2D有病率の関係が、ベースラインBMIによって媒介されるかどうかを調べる。

[方法](総野菜、野菜のサブグループ、ジャガイモのベースライン摂取)およびベースラインBMIは、多変量調整線形回帰モデルによって評価されました。暴露とT2D頻度の関連は、多変数調整コックス比例ハザードモデルによって調べられた。BMIによる介在は、自然な直接的および間接効果の調査を通じて定量化された。

[結果]デンマークの食事、がん、健康コホートの54,793人の参加者のうち、16.3年の追跡期間中に7,695症例の2型糖尿病T2Dが記録されました。最高総野菜摂取五分位(中央値319 g/日)の参加者は、2型糖尿病T2D最低五分位(中央値67 g/日)のものと比較した多変数調整後で0.35 kg/m295CI -0.46-0.24)の接取であり、低いBMI(体脂肪率)かつ、21%(95CI 1626%)事件のリスクが低かった。ベースラインのBMIは、植物摂取量とインシデントT2Dとの関連の約21%を媒介していました。最低(中央値25652 g/日)ポテト摂取五分位と比較して最高の参加者は、多変数調整後に9%(95CI 216%)だけT2Dのリスクが高く、基礎となっている食事パターンを説明した後の関連性は見つかりませんでした。野菜のサブクラスのうち、緑の葉とアブラナ科野菜の摂取量が多いほど、T2Dのリスクは統計的に有意に低くなりました。

[結論] この調査結果は、ジャガイモではなく野菜の摂取量が多いほど、BMI が低下することによって、2型糖尿病のリスクを軽減するのに役立つ可能性があるという証拠を提供します。

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。