眼科医療経済等

[No.1943] 米国眼科学会におけるタイトル付き記念講演一覧:坪田演題もあり

清澤のコメント:AAO 2023: NOV. 3 – 6, SAN FRANCISCO;もう長いこと米国眼科学会には参加しておりません。有名な教授の名前を冠したレクチャーが米国眼科学会の間に開かれます。その一覧表が送られてきましたので採録いたします。私が直接演者を直接存じ上げているもの2つを順番を変えて先頭に置きます。ガレッタさんはペンシルバニア大の神経眼科教授で川崎医大の三木先生の師匠。慶応名誉教授(坪田ラボ)の坪田さんは紫光の近視抑制効果の話で相変わらず気を吐いておいでです。(末尾記事参照)

 

  ーーーーー

名前付き講義
2023 年の指定講義のリストは以下をご覧ください。 過去の講義については、「指定講義アーカイブ」をご覧ください。

(演者を直接存じ上げているもの2つを順番を変えて先頭に置きます)

ウィリアム・F・ホイトの講義
講師: スティーブン L. ガレッタ医学博士
講義タイトル: 視神経炎と MS: 敵か味方か?
セッションタイトル: 白内障手術と神経眼科: 結果の最適化 (SYM32)
セッション共催:北米神経眼科学会(NANOS)

◎ ホイットニー・G・サンプソンの講義
講師:坪田一男医学博士
講演タイトル: 近視の進行を制御するためのバイオレットライトの仮説
セッションタイトル: 近視制御への現在のアプローチ (SYM33)
セッション共催:眼科コンタクトレンズ協会(ECLA)

注:近視進行抑制にはOpsin5が紫光を受けて働いているというお話:が日眼セミナーに出ています。

近視進行抑制にはOpsin5が紫光を受けて働いているというお話:日眼セミナー

  ーーーーーー

ジャクソン記念講演会
講師: イブ・J・ヒギンボサム医師
講演タイトル: 待合室を超えて目の健康の向上に向けての努力
セッションタイトル: オープニングセッション (SYM64)
セッション共催:American Journal of Optharmology

米国緑内障学会サブスペシャリティデー講演会
講師: ジェームス D. ブラント医学博士
講演タイトル: サンフランシスコから始まった – 小児緑内障の治療はどのように進化し続けるか
セッションタイトル: 緑内障サブスペシャリティデー (GLA05)

バラケーの講義
講師: ロベルト ピネダ II、医学博士
講義タイトル: 友達の少しの助けを借りて、光に導かれて
セッションタイトル: 屈折矯正手術の役割の拡大 (SYM48)
セッション共催:国際屈折矯正手術学会(ISRS)

カストロビエホ講義
講師: テオ・ギュンター・ザイラー医学博士
講義タイトル: レーザー手術は角膜形成術に役割を果たしますか?
セッションタイトル: 角膜疾患に対するレーザー手術と画像処理: いつ、どのように行うか (SYM52)
セッション共催:角膜学会

C. スティーブンとフランシス・フォスターによるぶどう膜炎と免疫学に関する講義 (SYM34)
講師: ホセ・S・プリド医学博士
講演タイトル: 微妙なバランス: 自己免疫の陰と陽

パーカー・ヒースの講義
講師: ジェシー M. エーレンフェルド、医学博士、MPH
講義タイトル: 未来のデジタルツールの設計における医師のリーダーシップ
セッションタイトル: 世界中の眼科のイノベーション (SYM38)
セッション共催:米国医師会眼科分科会(AMA)

ウェンデル・L・ヒューズの講義
講師: ジェフリー・E・ローズ、FRCOphth
講義タイトル: 眼窩脂肪: 敵か味方か?
セッションタイトル: ハードルとヘルテル: 眼科顔面外科分野の影響力を持つ人々が、眼科形成の実践から得た最新の視点と真珠を共有します (SYM46)
セッション共催:米国眼科形成外科学会(ASOPRS)

アラン・ジェンセン博士とクレア・ジェンセン博士によるプロフェッショナリズムと倫理の講義 (SYM05)
講師: ポール R. リヒター医学博士
講義タイトル: 私たちの医療制度における法人化と貪欲、そしてプロフェッショナリズム、倫理、道徳的傷害、および良質な睡眠への影響に注意を払う
セッション共催:米国眼科学会倫理委員会

ジョーンズ/スモーリン講義
講師: ペニー A. アスベル医学博士、FACS
講演タイトル: 抗生物質耐性に対する ARMOR: 治療が待てない場合
セッションタイトル: 眼感染症における最新の診断と治療の進歩 (SYM62)
セッション共催: 眼微生物学および免疫学グループ (OMIG)

チャールズ・D・ケルマン講義
講師: ミッチェル・P・ワイカート医学博士
講演タイトル: テクノロジーの謎を解く: 診断の「ブラック ボックス」を理解することで、白内障手術へのアプローチをどのように改善できるか
セッションタイトル: 白内障のスポットライト: 複雑な超音波水晶体/IOL 症例 – 私のトップ 5 の真珠 (SYM54)

マイケル・F・マーマー眼科と芸術の講義
講師: Hanneke van Proosdij 氏と David Tayler 氏、Voices of Music 共同ディレクター
講演タイトル:バッハから未来へ、21世紀のバロック音楽
講演の後には音楽演奏が行われます。
セッションタイトル: オープニングセッション (SYM64)

マーシャル・M・パークスの講義
講師: ウィリアム V. グッド医学博士
講演タイトル: 小児の発達が小児眼疾患を知らせる
セッションタイトル: 総合眼科医のための成人斜視 (SYM44)
セッション共催:米国小児眼科斜視協会(AAPOS)

アーナル・パッツの講義
講師: ウルスラ・M・シュミット・エアフルス医学博士
講義タイトル: 現実世界の AMD (ウェット アンド ドライ) 管理を強化するための自動化された AI ベースの画像分析
セッションタイトル: 非血管新生型AMD: ニューフロンティア (SYM55)
セッション共催:黄斑学会

チャールズ・L・スケ学博士講義
講師: エミリー Y. チュー医師
講義タイトル: 黄斑毛細血管拡張症 2 型: 世界規模の官民協力の物語
セッションタイトル: Retinaサブスペシャリティデー(RET04)

ロバート・N・シェイファーの講義
講師: L. ジェイ・カッツ医学博士
講演タイトル: 緑内障ケアの範囲の拡大: 外来検査と遠隔医療
セッションタイトル: すべての人のための緑内障ケア: 人工知能の機会と落とし穴 (SYM29)
セッション共催:Prevent Blindness

トラウトマン講義
講師: リシア・マリア・マルティンス・ピニョ・ペドラル・サンパイオ医師
講演タイトル: ウサギにおける PRK 後の筋線維芽細胞生成と後期ヘイズ (瘢痕化線維症) のロサルタン阻害
セッションタイトル: 屈折矯正手術サブスペシャルティデー (REF11)

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。