自由が丘 清澤眼科について

[No.2678] 最近の話題18、自由が丘清澤眼科;6月17日( 月曜日)

自由が丘清澤眼科:気が付けば6月も中盤となりました。

◎ ブログを元に、メルマガ発信を2月から始め、今回で18報めです。現在の読者数は眼瞼痙攣患者さんを中心に340人になりました。配信会社の方針変更でメルアドを伺ってこちらで登録をすることができなくなりました。登録しにくい方は窓口にご相談ください。

(⇒視聴登録募集。ご登録はこちらから)、登録取り消しも簡単にできます。

① ご近所の話題など

◎ 杉並区、駅近辺の路上にはカラスに荒らされた生ごみが散乱しています。対策は?

カラス害:歩道に散乱した生ごみ

◎  今のJR東京駅日本橋口近くにあった、江戸北町奉行所の与力と同心とは

東京駅日本橋口辺りに江戸北町奉行所は有った

②一般患者さん向けの眼科の話題

◎ 糖尿病性白内障の新しい私のインタビュー記事。納得いただいて紹介状を作らせていただいても、手術病院にすぐには行ってくださらない患者さんも見受けます。そうするうちに眼底出血、緑内障発作などで手遅れにもなりかねません。ご注意ください。

若年層にも急増中…「糖尿病性白内障」に気をつけろ

◎ 簡便なアイフレールチェックリストの有用性を杏林大学の山田先生らがまとめました。 中年には相当に有用なようです。お試しください。

Web調査によるアイフレイルチェックリストの検証:新論文紹介

③ 此処からは論文紹介など眼科のやや専門的、学術的な話題です

◎  鬱やブレインフォッグなどの、コロナ感染の長期的な合併症が国際的な問題になっています。

「レポート発表ウェビナー:ロング COVID の定義」です

◎ 視覚神経経路の走行を拡散MRIを使って画像化するトラクトメトリーの総説が出ています。嘗て、私も興味を持った手法です。

健康と病気におけるヒト視覚白質経路のトラクトメトリー

◎ 筋緊張性ジストロフィー患者の黄斑部OCT: 黄斑部にはパターンジストロフィーや蝶形ジストロフィーがあります。論文紹介

筋強直性ジストロフィー1型患者の光干渉断層撮影所見:論文紹介です

◎ 東京神経眼科勉強会(110回)の聴講印象録です;東京医大にて。私の聴講印象記です。

第 110 回神経眼科勉強会:(都内の神経眼科医師むけの話題)

④ 眼瞼痙攣、片側顔面痙攣、ビジュアルスノウなどの話題

◎ 目と心の健康相談室10周年講演会:眼瞼痙攣を含む光過敏に関する若倉先生のキーになる発言を採録します。

光過敏の視覚障害認定のネックと医学研究:若倉雅登ショートトーク

◎ 目と心の健康相談室10周年記念講演会から 障害年金についてのとても大事な説明です。

眼瞼けいれん・眼球使⽤困難症の障害年⾦:安部敬太先生のお話

◎ 目の栄養を考える:健康相談室10周年講演会から目の栄養を考える(内田祐子先生のご講演要旨)

眼の栄養を考える 内田祐子さんのお話聴講メモ採録

 

 (前回と今回は、眼瞼痙攣治療指針からの紹介記事は無しです。)

このブログには眼瞼痙攣や神経眼科に関連した発信が多いです。(リンク⇒眼瞼痙攣の記事一覧をご覧ください)。

今週も目を労わってお暮しください。

 

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。