自由が丘 清澤眼科について

[No.120] 宮田幹夫先生に開院のお祝いのお手紙を戴きました

さて、北里大学でお世話になった宮田幹夫先生に開院のお祝いのお手紙を戴きました。「ほとんどの医者は私よりも優秀なはずなのですが、どうしたものでしょうか。ホモサピエンスとは考える人であり、ホモミミクス(私の造語で真似る人です)ではないかと思うのですが、成績が優秀な人とは現代ではマネ上手にしか過ぎないようです。どうして自分の頭で考え、自分の手で考えないのでしょうか。。。」まことにごもっともです。新しい独創的な発想が大事です。

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 映画『マネー・ショート 華麗なる大逆転(The Big Short, 2015年公開)』を見直しました。

  2. 医療で使われる「数字の伝え方」;JAMA記事紹介

  3. 高円寺の道端で見かけた花 ― ニチニチソウの魅力と小さな物語