コンタクトレンズの受け取りをもっと便利に
― 当院がおすすめする「メルスプラン」と「定期便・都度便」について ―
コンタクトレンズを日常的にお使いの方の中には、「受診して処方箋をもらい、レンズを注文して受け取る」という一連の流れを負担に感じている方が少なくありません。忙しい学生さんやお仕事で時間が取れない社会人の方からも、「もっと手軽にレンズを受け取りたい」という声をよく耳にします。
当院と提携する一誠堂コンタクトでは、メニコン社・ジョンソン&ジョンソン社と協力し、受診の手間を減らせる便利な仕組みを提供しています。今回は特におすすめの2つをご紹介します。
■ メニコン社の「メルスプラン」(図は季節により衣装が変わる当医院店頭の河童姿のメルスプランマスコット人形)
メニコン社のメルスプランは、コンタクトレンズを月額の会費制で安心して使える定額制サービスです。レンズを万一紛失してしまった場合や破損してしまった場合でも、追加費用なしで新しいレンズに交換できます。また度数が変わったときの変更にも柔軟に対応しており、常に最適なレンズを使い続けられます。
全国の加盟施設でサポートを受けられるため、引っ越しや出張が多い方にも安心です。レンズ代をその都度支払う必要がなく、コンタクトレンズ生活を安全・快適・経済的に続けられる点が大きな魅力です。
■ ジョンソン&ジョンソン社の「定期便」と「都度便」
ジョンソン&ジョンソン社では、ワンデータイプのレンズを中心に、定期便(自動配送)と都度便(必要時のみ注文)という2つの受け取り方法を提供しています。
定期便は、あらかじめ設定した周期でご自宅にレンズが自動で届くため、「買い忘れた」「在庫を切らした」という心配がありません。通常購入よりお得になる場合もあり、忙しい方にとても便利です。
一方の都度便は、「必要なときにだけ注文したい」という方にぴったりの方式です。スマホやパソコンからすぐに追加注文でき、在庫管理の手間も軽減できます。
どちらの方法でも、来院回数を減らしながら、便利にレンズを受け取ることができます。
■ まとめ
コンタクトレンズは“医療機器”であり、時々の眼の状態を確認しながら安全に使うことが大切です。そのうえで、受け取りや管理をできるだけ簡単にできる仕組みを活用することは、目の健康と快適な生活の両方に役立ちます。
当院では、患者さんのライフスタイルに合わせて、メルスプランや定期便・都度便のご案内が可能です。詳しく知りたい方は、どうぞお気軽にスタッフまでお声がけください。自分に合った賢いレンズの受け取り方法を一緒に考えましょう。



コメント