小児の眼科疾患

[No.1101] 紫光透過眼鏡が近視の子供の眼軸伸展に及ぼす影響:論文紹介

清澤のコメント:紫の光が近視進行を抑制するという坪田らの説を正式に実証した最新の臨床研究報告です(J clinical medicine: インパクトファクター4.9)。今後、他の研究施設から追試結果が出てくることで、定説となるでしょう。

 ーーーーーーー

紫光透過眼鏡が近視の子供の眼軸伸展に及ぼす影響:無作為対照試験

J clin med. 2021 Nov 22;10(22):5462

Effect of Violet Light-Transmitting Eyeglasses on Axial Elongation in Myopic Children: A Randomized Controlled Trial

 

概要

屋外の光環境が近視の重要な抑制要因であるという事実から、近視を抑えるために波長 360 ~ 400 nm の紫光 (VL) を透過し、一方、太陽光からの有害な紫外線をブロックします。現在の研究は、VL を伝達しない従来の眼鏡 (プラセボ眼鏡) と比較して、VL 眼鏡の近視抑制効果を調査するための二重盲検ランダム化臨床試験です。一般的に近視の進行が早い6歳から12歳の子供を対象に、近視抑制効果を日本の都市で2年間追跡調査しました。定期的な眼科検査、問診、散瞳下での反射と眼軸長の測定は、最初の訪問時 (ベースライン) と 1、6、12、18、および 24 か月に行われました。VL 眼鏡群の眼軸長の平均変化は、近くの作業時間が 180 分未満で、被験者がこの試験の前に眼鏡を使用したことがない人に限定された場合、プラセボ眼鏡群よりも有意に小さかった (p < 0.01); ただし、この変化はサブグループ化なしでは有意ではありませんでした。VLメガネ群の軸伸び抑制率は2年間で21.4%でした。

キーワード: 軸方向の長さ; 二重盲検ランダム化比較試験; 眼鏡; 近視; 近視コントロール; 屈折; バイオレットライト。

利益相反に関する声明

坪田一男が代表取締役社長を務める株式会社坪田ラボは、本研究のスポンサーである株式会社ジンズホールディングスから、本研究で使用したレンズの販売に対する流通使用料を受領しています。

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。