ドライアイ

[No.610] ドライアイ患者における点眼薬使用の順守と不遵守の理由:Webベースの調査

眼科医清澤のコメント:製薬会社の職員が医院を訪問して、この論文を教えてくれました。ドライアイの患者には私も0.1%ヒアレイン、ジクアス、ムコスタの3種を症状に応じて処方しています。が、ジクアスの一日6回点眼は指示したことがなく、通常は他剤と点眼回数をなるべく合せて、一日3回の指示としてきました。考えてみれば、「薬剤は用法容量を守ってお使いください」というのは薬剤処方の基本的な指示です。しかし、乾き目を訴える患者さんはその症状をそれほど強く訴えていないことも多く、日常生活では日に3回か4回程度がコンプライアンスの限界かと感じておりました。この調査では「一日6回を遵守している患者は10%程度で、大多数が症状を感じたときのみ使用」というのは私の実感とも重なる数字です。しかし、「乾き目の改善」という本当の効果を期待するならば一日6回というジクアスの点眼回数を医師として指導することと、あえてその点眼回数を患者さんにお伝えすることの必要性を今回理解いたしました。

 

ドライアイ患者における点眼薬使用の順守と不遵守の理由:Webベースの調査

DOI: 10.3390 / jcm11020367
無料のPMC記事

概要

この研究は、ドライアイ(DED)に対する点眼薬の実際の使用、点眼行動の理由、および点眼行動と自覚症状との関係を調査することを目的とした。このウェブベースの横断的研究は、点眼行動、投薬指導、点滴行動の理由、および自覚症状に関するデータを収集した。合計で2645人の参加者が登録された。添付文書に記載された頻度(指定された頻度)で点眼した参加者の割合は10.2%であった所定の頻度で点眼しない最も一般的な理由は、自覚症状を緩和するために必要に応じて点眼することであり、参加者の61.3%が症状を感じたときに点眼していた。p = 0.0027)、他のグループの患者は若く、コンタクトレンズの使用率と市販の点眼薬の使用率が高かった。結論として、ほとんどの参加者は、症状を緩和するために指定された頻度でDED点眼薬を点眼しませんでした。点眼薬の適切な効果を得るために、眼科医は、患者の特徴を考慮しながら、添付文書に指定された頻度で定期的に点眼することの重要性を患者に印象付ける必要があります。

図3.実際の使用パターンに従って点眼した参加者と眼科医または薬剤師によって指示された使用パターンを示した参加者の分布。DEDに関連する自覚症状は、乾燥、眼精疲労などを表しています。DED:ドライアイ疾患。

図4. 固定使用グループと非固定使用グループの自覚症状スコアの変化の比較。性別、年齢、VDT時間、市販の点眼薬の使用、DED点眼薬の点眼頻度(1か月あたりの日数)、および治療前の自覚症状のスコアを重回帰モデルで調整しました。

 

キーワード: ドライアイ; 点眼治療; 固定使用; 自覚症状; Webベースの調査。

Adherence to Eye Drops Usage in Dry Eye Patients and Reasons for Non-Compliance: A Web-Based Survey

DOI: 10.3390/jcm11020367
メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。