少し古いものですが、先の総説に関連して私たちの観察をここに採録しておきます。ワールデンベルグ症候群の1型が涙小点の変位を伴い、2型が其れを伴わないという弁類などこの時代としては適切な記載であったと思います。難聴生徒における疾病の頻度が4.6%という記載にも意味がありそうです。
ーーーーーーー
ワールデンブルグ症候群 2 型の日本人患者における臨床所見
序章
感覚性難聴および白皮症の症候群は、白皮症-難聴症候群またはワールデンブルグ症候群と呼ばれます。ワールデンブルグ症候群のほとんどの症例は、涙点の側方変位を伴い、ワールデンブルグ症候群1 型に分類されます。ワールデンブルグ症候群で眼角変形のない患者は、ワールデンブルグ症候群2型に分類されます。ワールデンブルグ症候群に関する報告のほとんどは、単一の症例の説明、またはこれらの症例の遺伝子変異の報告です。 これらの報告に基づくと、ワールデンブルグ症候群は均一な疾患ではなく、メラニンの異常な合成と相関する症候群です。この白皮症および難聴の症候群を有する患者の視覚的特徴は、十分に説明されていません。ワールデンブルグ症候群患者の視覚的特徴については、コンセンサスが得られていません。Liu と彼の同僚だけが、この症候群の一連の 81 人の患者の眼科的所見を報告しています。ワーデンブルグ症候群 2 型の 11 人の日本人患者の視覚的特徴を提示します。
ーーーーーーー
コメント