近視・強度近視

[No.861] 病的変化を伴わない高度近視眼における視野異常の分類:論文紹介

 清澤のコメント:最近のAAOによる推薦論文です。強度近視眼では30%が何らかの異常を示し正常型、緑内障様欠陥、高度近視関連欠陥、および複合欠陥が、すべての固有の視野テストのそれぞれ 74.1%、10.8%、15.0%、および 0.1% を占めることがわかったという事でした。そのような分類を考えつつ、強度近視の視野を見てゆくとよいのでしょう。

   ーーーーーーーー

Ophthalmology 129巻7号P803-8122022 7 1 日 Fengbin Lin, M、、、ロバート・N・ワインレブ医学博士・強度近視を伴う緑内障患者研究会

公開日: 2022 3 11 日 DOI: https://doi.org/10.1016/j.ophtha.2022.03.001

目的: 緑内障の有無にかかわらず高度近視眼における視野 (VF) 異常の分類システムを開発する。

デザイン: 縦断的コホート研究からの視野データの二次分析。

参加者:1302 の目 (825 ) からの 1893 の視野テスト。

メソッド:すべての参加者は、VFテスト(Humphrey 24-2 スウェーデンの対話型閾値アルゴリズム標準プログラム; Carl Zeiss Meditec)と詳細な眼科検査を受けました。包括的な一連のVF欠陥パターンは、1893年のVFレポートの観察、文献レビュー、およびコンセンサス会議によって定義されました。分類システムは、正常型、緑内障様欠陥(傍中心欠損、鼻側階段、部分的弓状欠損、弓状欠損)、高度近視関連欠陥(盲点拡大、垂直段差、部分的周辺縁)、および複合欠損(盲点が拡大した鼻側のステップ、非特異的欠陥)を含む4つの主要な視野パターンで構成されていました。VF のサブセット (n = 1000) を使用して、観察者間および観察者内の一致と、2 人の訓練を受けた読者による分類システムの加重 κ 値を評価しました。さまざまな VF パターンの有病率とそれらに関連する要因が決定されました。

主な結果の測定:高度近視眼における視野の分類とそれに関連する危険因子。

結果:正常型、緑内障様欠陥、高度近視関連欠陥、および複合欠陥が、すべての固有の視野テストのそれぞれ 74.1%、10.8%、15.0%、および 0.1% を占めることがわかりました。観察者間および観察者内の合意は> 89%であり、対応するκ値は読者間で0.86以上でした。緑内障様および高度近視関連の両方の視野欠陥は、高齢と関連していた (オッズ比 [OR]1.07 [95% 信頼区間 (CI)1.04–1.10; P < 0.001] および 1.06 [95% CI1.04– 1.10; P < 0.001]) およびより長い軸長 (OR1.65 [95% CI1.32–2.07; P < 0.001] および 1.37 [95% CI1.11–1.68; P = 0.003])。より長い眼軸長は、高度近視関連の視野欠陥の有病率よりも緑内障様視野欠陥の有病率に強い影響を示しましたP  = 0.036)

結論:非病的強度近視の視野異常の新しい再現可能な分類システムを提案します。包括的な分類システムを適用することで、調査結果の伝達と比較が容易になります。

略語と頭字語:

AL(眼軸長)、CI信頼区間)、D視度)、OHTS眼圧亢進治療研究)、ORオッズ比)、POAG原発性開放隅角緑内障)、VF視野

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。