小児の眼科疾患

[No.420] 日本の3歳児の視力検査で診断されていない片側弱視を特定する上でのフォトスクリーナーの有効性:論文紹介

「日本の3歳児の視力検査で診断されていない片側弱視を特定する上でのフォトスクリーナーの有効性」:論文紹介です。

清澤のコメント:視力を十分に測定できない3歳児検診において不同視、遠視性弱視のスクリーニングにスポットビジョンスクリーナー(photoscreener)が有効であったという報告です。確かにこの機械は有効ですが、どの診療所にもあるものではありません。オートレフに顔を乗せてくれるとよいのですが、できないなら、スキアスコピーで検査するかということになります。4月になって児童の受診がそれなりにあるならば、ウェルチアライン社製スポットビジョンスクリーナーは、それほど高い機械ではないので今後購入も考えたいです。

次には購入したい機械ではあります。

 ――――――

概要

目的

日本では、3歳児を対象に基本的な眼科検査が日常的に行われています。この研究は、フォトスクリーナーを検査に組み込むことの価値を判断し、フォトスクリーナー検査に対する親の満足度を評価することを目的としています。 

研究デザイン:前向き研究。

方法:201810月から20193月にかけて、長崎市で4247か月の子供たちが、自宅で親による視力検査を受け、地元の市立保健センターでフォトスクリーナーを使用した自動視力検査を受けました。対象は長崎大学に紹介された子供たちでした。いずれかの検査に失敗した後の検査のための病院。以前に斜視および/または弱視と診断された子供は除外されました。アンケート調査では、地方自治体の保健センターでこれらの検査に参加した親によるフォトスクリーナーベースのスクリーニングに対する満足度を評価しました。

結果

2つの検査を完了した子供のうち、52人(視力検査に失敗した3人、フォトスクリーナー検査に失敗した49人)が検査に紹介されました。49のフォトスクリーナーの失敗のうち、12は弱視と診断されました:1083.3%)の不動時遠視を伴う片側弱視、および216.7%)の乱視と遠視を伴う両側弱視。フォトスクリーナーは弱視の12例すべてを検出しましたが、在宅視力検査では2例しか検出されませんでした。1035人の親の80%以上がフォトスクリーナー検査に満足していました。

結論

不同視遠視を伴う片側弱視は、在宅検査では見落とされがちでしたが、フォトスクリーナー検査では検出可能でした。フォトスクリーナーは、子供の弱視の効果的なスクリーニングツールであることが証明されており、高い割合の親から満足のいく検査と見なされていました。

Harada, S., Nakashima, Y., Uematsu, M. et al. Effectiveness of a photoscreener in identifying undiagnosed unilateral amblyopia at vision screening of 3-year-old children in Japan. Jpn J Ophthalmol 66, 193–198 (2022). https://doi.org/10.1007/s10384-021-00896-8 臨床調査

公開:2022119

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。