ご近所の話題

[No.760] 最近電車の遅延が多いようですね

本日、事故で小田急線が遅れ、職員の一人の出社が遅くなるかもしれないというメールが今届きました。駅に着いて入ってきた電車に乗るという行き当たりばったりの対応をする私はあまり困らないのですが、このところ、列車の利用者が戻ったからか、列車の遅延が多いような気がしていました。そこで思い出したのが先日のニュース。財布を落として、拾ってもらおうとしたこの乗客には全く電車を止めているという自分の迷惑行為に対する反省の自覚はないようです。私もどちらかと言えば、そちらに加担するのでしょうが、「財布を拾ってもらえるのは終電が終わってからになることもある。」「警察に連行されて事情聴取」「損害賠償請求もあり得るという弁護士のコメント」と、なかなか世の風当たりは激しいようです。

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 眼輪筋切除術について:重症の原発性眼瞼痙攣に対する最後の選択肢

  2. 眼瞼けいれん治療の新潮流:画一的治療から個別化治療へ:新論文紹介

  3. 老視用角膜インレーを外した後の角膜の変化とは:日眼会誌から