神経眼科

[No.741] 形状の聴覚的に誘発された精神的イメージは、初期の盲目の人間の視覚的連想領域を含む:自著論文紹介

清澤のコメント:ベルギーからサバティカルで来日して東京都健康長寿医療センターで数か月間研究に従事してくださったアン・デボルダー女史の書いた論文です。私の関与した論文の中でも最も意義のある論文であったと認識しています。

  ーーーーーーーーーーー

形状の聴覚的に誘発された精神的イメージは、初期の盲目の人間の視覚的連想領域を含む
    概要
    以前の神経画像研究は、後頭側頭および視覚連合野を含む、人間の脳の視覚画像に関与する皮質領域の大規模なネットワークを特定しました。ここでは、人生の早い段階で失明した被験者の触覚と聴覚の経験によって同じプロセスが誘発されるかどうかをテストします。陽電子放出断層撮影法を使用して、3つの条件(安静状態、騒音音の受動的聴取、およびおなじみの物体の音。活性化病巣は、後頭側頭および視覚の連想領域、特に左紡錘状回(ブロードマンの脳地図19-37)で、両方のグループによる形の精神的イメージの間に発見されました。
    メルマガ登録
     

    関連記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    最近の記事

    1. 黄斑前膜(macular epiretinal membrane)──手術を勧めるタイミングとは?

    2. 学校教室のLED照明──「明るすぎ」「調節できない」は本当?

    3. アスクルにサイバー攻撃──文房具も届かない!? 身近に迫るサイバーリスクと私たちの備え