視力低下

[No.1041] 老眼治療の最新の話題&進行をゆるやかにするセルフケア:ピロカルピン点眼液

清澤のコメント:日経ヘルスケアに慶応大学教授の根岸先生による老視に対するピロカルピン点眼とリポ酸コリンエステルの話が出ています。ピロカルピンは縮瞳効果のある点眼薬で動向を収縮させることから焦点深度を深くし、老視の初期における近見障害を緩和する効果を利用するのでしょう。少し前のAAO(前回2021年の米国眼科学会)でもその効果が発表されており、米国ではFDAの承認も得られているそうです(下記引用記事参照)。リポ酸コリンエステルに関してはEYE誌の原著記事を引用します。(根岸先生の記事ははじめ部分のみが公開です。詳しくはログインしてご覧ください。)

FDAが老眼を改善する点眼薬としてピロカルピンを承認

老眼対策の新常識

手術で治る?米国では点眼薬も 老眼の最新情報

第3回 老眼治療の最新の話題&進行をゆるやかにするセルフケア

 日経ヘルス

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 【GLP-1薬と目の病気】糖尿病治療薬が加齢性黄斑変性のリスクを上げる?

  2. 白質の変化が記憶力を左右する?―アルツハイマー病と脳の見えない変化に迫る:論文紹介

  3. 自由が丘清澤眼科最近の話題(長版) 73号;7月7日( 月曜日)