眼瞼痙攣

[No.2088] 神経因性疼痛の治療におけるボツリヌス毒素の有効性: 文献レビュー

清澤のコメント:ボトックスは眼瞼痙攣に伴う閉瞼を弱める目的で用いられるが、眼瞼痙攣では過敏性亢進に伴う眼痛もしばしば訴えられる。眼窩深部の疼痛部位と眼輪筋を中心とするボトックス施注部位は必ずしも同一ではないにも関わらづ、眼周囲に対するボトックスの施注はこの疼痛にも効果がある印象を受ける場合がある。帯状疱疹後などの神経因性(神経障害性)疼痛にはリリカ等も用いられているが、この総説では、神経障害性疼痛の治療におけるボツリヌス毒素の有効性を論じたものである。
   ーーーーーーー
神経因性疼痛の治療におけるボツリヌス毒素の有効性: 文献レビュー
神経因性疼痛の治療におけるボツリヌス毒素の有効性: 文献レビュー
抄録;
神経痛は、感覚情報の伝達を担う神経を含む体性感覚系の損傷または疾患に起因する慢性的な痛みを特徴とします。神経痛の一種である神経障害性疼痛に対する現在の治療法は、成功率が限られており、望ましくない副作用を引き起こす可能性があります。1989 年以来、強力な神経毒クロストリジウム ボツリヌスに由来するボツリヌス毒素 A (BTX-A) が、ヒトの神経因性疼痛の治療に使用されてきました。BTX-A は、痛みの伝達に関与する神経伝達物質の放出を阻害することにより鎮痛効果を示しました。このレビューは、さまざまな種類の神経痛に対する BTX-A の有効性を評価することを目的としています。このレビューの指針となる研究上の疑問は、BTX-A が安全であり、さまざまなタイプの神経痛の痛みを軽減するのに効果的であるかどうかです。このレビューを実施するために、PubMed、Medline、および PubMed Central データベースを使用して文献検索が実行されました。検索戦略には、BTX-A、神経痛、神経因性疼痛に関連するキーワードが含まれていました。タイトル、要約、全文を審査した結果、合計 30 件の論文がレビューに含まれました。これらの研究では、帯状疱疹後神経痛(PHN)、耳介側頭神経痛(ATN)、後頭神経痛(ON)、ハンセン病誘発性神経因性疼痛(LIN)、局所性疼痛性神経障害、複合局所疼痛症候群( CRPS)、三叉神経痛(TN)、脊髄損傷に伴​​う神経因性疼痛が含まれました。ただし、特定の神経痛における BTX-A の最適な使用についての理解を深めるには、さらなる研究が必要です。含まれている研究の限界を認識することが重要です。それにもかかわらず、BTX-A は神経痛の実行可能な治療選択肢と考えられるかもしれません。
  ーーーーーーー
メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。