白内障

[No.2168] まぶしさと付き合う 1/6 読売新聞記事から

清澤のコメント:読売新聞 医療ルネッサンスNo 8133 まぶしさに付き合う 1/6 視界に”砂嵐”日中は在宅は2023年11月7日に掲載されました。(このブログ記事は、ヨミドクターなどネットに公表された部分からの採録です。全文は、読売新聞からご覧ください。)

まぶしさと付き合う<1>視界に“砂嵐” 日中は在宅

不安な時はサングラスを三重にかけ、白杖(はくじょう)を使うA子さん。「障害者手帳のない人に歩行訓練をしてくれる施設を探すのが大変だった」と言う(大阪市内で)

 大阪市の会社員A子さん(36)は日中、一人暮らしの1Kの自宅に閉じこもる。両開きの遮光カーテンは隙間を塞ぐため、洗濯ばさみで左右をぴったり閉じる。さらに光を遮るレンズを入れた眼鏡をかけ、仕事や家事を何とかこなす。

 普通の人なら問題がない明るさでもまぶしさを感じるようになったのは、小学6年の時、組み体操の練習で校庭に寝転び、太陽を直接見てしまってからだ。目を開けても閉じても、常に目の前に、砂嵐のような細かい粒子が見えるようにもなった。

 好きな読書はあきらめ、体育の授業はサングラスをかけて参加した。眼科を巡り、生活の様子や症状を訴えた。毎回、「そんなはずはない」と取り合ってもらえず「世界で一人だけの病気なのかな」と悩んだ。

 20歳代の終わり、インターネットで「ビジュアルスノー症候群」と、その症状を知った。診断基準では、視野全体に小さな点のちらつきが見える状態が3か月以上続き、▽残像やたなびき▽ 飛蚊ひぶん 症や光視症など▽暗いと見えにくい▽まぶしさ――のうち二つ以上の症状を満たすことが条件となる。

ーーー(元記事から以下を短縮して採録します)井上眼科病院名誉院長の若倉雅登さんの診察を受け、ビジュアルスノー症候群と新産された。JCHO三島病院眼科診療部長の鈴木幸久さんによるとこの症候群は、眼球には異常がみられない。ーーーー今は鈴木さんらが勧める研究に協力する。「原因解明や治療法につなげてほしい」と心から願う。
メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。