白内障

[No.1335] 局所麻酔下で白内障手術を受ける患者に予防的全身抗生物質が必要ですか?

清澤のコメント:「局所麻酔下で白内障手術を受ける患者に予防的全身抗生物質が必要ですか?」という論文が発表されました。術後の感染症はいったん起きると、一例でも被害は大きいものです。この研究で抗菌剤の全身投与が不要であったと言われても、明日からその投与をやめようという眼科医は少なかろうと思われます。海外では既に行われていないという事を聞くと、日本でもだんだんにそうなってゆきそうな気はします。しかし、現在の術者にとって、白内障手術時に抗菌薬を点滴で入れることを中止することに対するインセンティブは見られません。以前、硝子体注射の時に、術者の唾液からの硝子体への感染が多いという大規模な論文を以前読んだ気がします。手術中に細菌が眼に入ると、感染症を引き起こす可能性があります。その際には、光に過敏になったり、痛み、発赤、視力の問題が生じることがあります。これがあなたに起こった場合は、すぐに医師に連絡してください。白内障手術後の感染症はめったにありませんが、感染症にかかっている場合は、目に抗生物質の注射をします.2022 年 11 月 2 日()


白内障手術の合併症 – WebMD

   ーーーーーーーー

 ドイ: 10.3390/ijerph192315796.

局所麻酔下で白内障手術を受けた患者に予防的全身抗生物質が必要ですか?

無料の PMC 記事

概要

世界保健機関が 2015 年に発表した抗菌薬耐性に対する世界的な行動によると、抗菌薬の使用を減らすことが世界中で推奨されています。この研究では、予防的全身抗生物質を段階的に減らした6年間のプロセスで、単一の病院で白内障手術を受けた連続患者の手術部位感染の発生率を遡及的にレビューしました。2016 年から 2022 年までの研究期間全体は、全身性抗生物質の使用に基づいて 5 つの段階に分けられました。649 件の白内障手術のステージ 1 では、手術時にセファゾリン 1 g の点滴静注が行われ、続いて手術日の夕方にセフジニル 100 mg が経口投与され、術後 2 日間で 3 回投与されました。541 件の白内障手術を伴うステージ 2 では、経口セフジニル 100 mg は、手術前の深夜、夕方、および術後 2 日間で 3 回 (合計 300 mg) 投与されました。103 件の白内障手術を伴うステージ 3 では、経口レボフロキサシン 500 mg が手術前の深夜に投与され、術後 2 日間は朝に 1 回投与されました。545 件の白内障手術を伴うステージ 4 では、経口レボフロキサシン 500 mg が手術前の深夜にのみ投与されました。311 件の白内障手術を伴うステージ 5 では、抗生物質の全身投与は行われませんでした。すべての段階で共通の手順として、モキシフロキサシン点眼薬は、手術の 3 日前と手術の約 2 週間後に、外用抗生物質として 1 日 4 回投与されました。手術時、眼球表面は生理食塩水で希釈した0.5%作業濃度のポビドンヨードで頻繁に洗浄された。どの段階でも術後感染は記録されませんでした。

キーワード: 抗生物質; 抗菌剤耐性; 適切な使用; 白内障手術; 結膜嚢培養; グローバル行動計画; 静脈内; オーラル; ポビドンヨード; 話題の。

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。