神経眼科

[No.377] ビジュアルスノウ(視界砂嵐症候群, visual snow):診断、病態生理学、治療に関する総説

清澤のコメント:Visual snow (ビジュアルスノウ)は 、 Visual static (ビジュアルスタティック)や視界砂嵐症候群(しかいすなあらししょうこうぐん)とも呼ばれ、 視野の一部または全体に白い点または黒い点が見える視覚障害である。その総説を今日は翻訳紹介してみよう。

ギスレーヌ L トラバーら current opinion neurol 2020年2月  要約   Pubmed PMID 

要約

レビューの目的:ビジュアルスノウは、一定の両眼全視野のちらつきまたは画素化の摂動知覚をもたらす中枢視覚処理の障害と考えられている。追加の視覚症状に関連付けられると、それは視覚的なビジュアルスノウ症候群と呼ばれる。その病態生理学は依然として不可解である。このレビューは、その臨床像、病態生理学、および治療の理解を深める最近の臨床研究に焦点を当てた視覚的な雪の文献を強調しています。

最近の調査結果:ビジュアルスノウ症候群の臨床的特徴は、診断基準の提案された修正を含めて進化している。病態生理学に関しては、最近の2つの研究で、電気生理学を用いて機能不全の視覚処理と後頭部皮質過敏症の仮説を検定した。同様に、高度な機能的イメージングは、疾患メカニズムに関するさらなる洞察を可能にする約束を示す。回顧研究は現在、少数の患者におけるラモトリジンの可能な利益のためのクラスIVの証拠を提供する

概要:ビジュアルスノウ症候群の科学的理解が高まっています。主な課題は、疾患の主観的性質、片頭痛との重複、および臨床試験に必要な定量化可能な結果尺度の欠如のままである。その文脈において、洗練された知覚評価、客観的な電気生理学的パラメータ、および高度な機能的脳イメージング研究は、パイプラインの有望なツールである。

類似記事

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。