小児の眼科疾患

[No.1341] 新たに脳腫瘍と診断された若者の眼科的所見は?:

清澤のコメント:視覚症状の有無にかかわらず、脳腫瘍診断時の若年者に異常な眼科的所見が高い有病率で存在する。これは標準化された眼科検査の必要性を支持している。全体として、59.4%が診断時に視覚症状を呈していた。眼科検査で異常所見を認めたのは78.8%であった。最も一般的な異常所見は、検眼鏡検査で52.4%の乳頭浮腫、視能検査を受けた33.5%が視線障害、視野の28.1%での視野欠損であった。 24.8%に眼振、19.9%に斜視があり、信頼できる視力検査で8.6%に視力が低下していた。診断時に視覚症状のない若者のうち65.2%では、検査で眼科的異常があった。

   ーーーーーーーーー
ブレンダ・L・ボンサック

研究者らは、脳腫瘍の小児における眼科的異常の有病率と臨床症状を評価しました。

研究デザイン

これは、新たに脳腫瘍と診断されたオランダの 170 人の子供 (18 歳以下) の前向き全国コホート研究でした。追加の視能評価と視野検査を伴う完全な眼科検査が、年齢に応じた子供たちで行われました。

結果

新たに脳腫瘍と診断された小児の約 60% は、診断時に視覚症状を示しました。全患者の約半数が乳頭浮腫、特にテント上脳腫瘍およびテント下腫瘍を呈した他の一般的な眼科的異常には、視野欠損が含まれていました(最も顕著なのは、正中線のテント上腫瘍および眼振を有する患者です)。視覚症状を示さなかったグループでは、65%が検査で眼科的異常を発見しました。

制限事項

263 人の適格な患者のうち、170 人だけが含まれていました。ほぼ 100 人の患者を除外すると、データがゆがむ可能性があります。検査は診断から 4 週間以内に実施されましたが、患者が治療 (手術など) の開始前または開始後に検査されたかどうかにはばらつきがありました。

臨床的な意義

新たに脳腫瘍と診断された小児の半数以上が、視力を脅かす可能性のある視覚障害と眼科的所見を持っています。これらの患者の眼科検査は重要です。

   ーーーーーー

関連論文:

2022 年 9 月 15 日

新たに脳腫瘍と診断された若者の眼科的所見

JAMA眼科。2022;140(10):982-993. doi:10.1001/jamaophthalmol.2022.3628

Question  脳腫瘍診断時の若年者の視覚症状や眼科的異常所見の有病率と種類は?

調査結果  新たに脳腫瘍と診断された 0 歳から 18 歳までの 170 人のオランダの若者を対象としたこのコホート研究では、78.8% に異常な眼科的所見が見つかり、診断時に視覚症状がなかった 65.2% に検査で眼科的異常がありました。

意味  これらの調査結果は、新たに脳腫瘍と診断された若者に対する標準化された眼科検査を考慮して、視力喪失の早期発見、治療に関する意思決定、および該当する場合は視覚リハビリテーションへのタイムリーな紹介を可能にすることを示唆しています。

概要

重要性  視覚障害は、小児脳腫瘍を経験した人にとって不可逆的な悪影響です。診断時の眼科的評価は、視力喪失の早期発見、治療に関する意思決定、および該当する場合は視覚的介入のタイムリーな使用を可能にします。ただし、臨床診療における視覚障害の認識は最適ではなく、眼科的評価の順守を改善する必要があります。

目的  : 新たに脳腫瘍と診断された若者の異常な眼科的所見の有病率と種類を評価すること。

デザイン、設定、および参加者  この全国的な前向きコホート研究では、2019 年 5 月 15 日から 2021 年 8 月 11 日の間に新たに脳腫瘍と診断された 0 歳から 18 歳の若者が、オランダの 4 つの病院に連続して登録されました。小児腫瘍学ケア専用の三次紹介センター。

曝露  脳腫瘍の診断から 4 週間以内に、視能評価、視力検査、視野検査、検眼鏡検査を含む標準化された総合的な眼科検査が実施されました。

主な結果と対策  主な結果は、有病率と視覚症状の種類、および脳腫瘍診断時の異常な眼科的所見でした。

結果  研究に含まれた 170 人の若者 (96 [56.5%] 男性; 年齢の中央値、8.3 歳 [範囲、0.2-17.8 歳]) のうち、82 (48.2%) がテント下腫瘍を持っていた。53 (31.2%)がテント上正中線腫瘍で、35(20.6%)は大脳半球腫瘍だった。合計 161 人の患者 (94.7%) が直視評価を受けました (67 [41.6%] 術前; 94 [58.4%] 術後)。152 (89.4%)、視力検査 (63 [41.4%] 術前; 89 [58.6%] 術後); 121 (71.2%)、視野検査 (術前 49 [40.4%]、術後 72 [59.6%])。164人(96.5%)、検眼鏡検査(術前82人[50.0%]、術後82人[50.0%])。全体として、101 人の若者 (59.4%) が診断時に視覚症状を呈していました眼科検査で異常所見を認めたのは134例(78.8%)であった。最も一般的な異常所見は、検眼鏡検査を受けた患者 164 人中 86 人 (52.4%) の乳頭浮腫、視能検査を受けた患者 161 人中 54 人 (33.5%) の視線障害、信頼できる視野を持つ 114 人中 32 人 (28.1%) の視野欠損でした。 161 人中 40 人 (24.8%) に眼振、32 人 (19.9%) に斜視があり、信頼できる視力検査で 152 人中 13 人 (8.6%) に視力が低下した。診断時に視覚症状のない 69 人の若者のうち 45 人 (65.2%) は、検査で眼科的異常がありました

結論と関連性  この研究の結果は、視覚症状の有無にかかわらず、脳腫瘍診断時の若年者に異常な眼科的所見が高い有病率であることを示唆しています。これらの調査結果は、標準化された眼科検査の必要性と、この患者グループの眼科的異常に対する眼科医と紹介腫瘍医、神経内科医、神経外科医の認識を支持しています。

 

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。