糖尿病網膜症・加齢黄斑変性・網膜疾患

[No.631] 特発性網膜上膜のための毛様体扁平部硝子体切除術:

特発性網膜上膜のための毛様体扁平部硝子体切除術: 322眼の視覚転帰のOCTバイオマーカー:論文紹介

清澤のコメント:結論は視力(VA)の改善は、すべての段階で特発性ERMのある眼の手術後に認められました。術前のステージ4の特徴は、6か月でのVAの悪化と関連していた。術後の内部微小嚢胞様変化と3か月目のEZ破壊は、6か月と最終的なVAの結果の悪化に関連する追加のOCTバイオマーカーでした。下図のtage 4はGassの黄斑円孔のステージで、後部硝子体剥離のある全層裂孔ですがこのステージ4のことでしょうか?

目的:外科的介入を受けている特発性網膜上膜(ERM)のある眼の視力(VA)のOCTベースのバイオマーカーを調査すること。特発性ERMの眼における毛様体扁平部硝子体切除術(PPV)および膜剥離(MP)手術の手術結果を評価し、視力結果の潜在的な画像ベースのバイオマーカーを特定すること。

方法:201711日から201911日までの間にPPVおよびMP手術を受けた特発性ERMの遡及的連続症例シリーズ。前述のERMグレーディングスケールがOCT分析に利用されました。主な結果は、術後6か月目と最終フォローアップ時のVAでした。二次的な結果は、異所性の内側中心窩層(EIFL)、内側の微小嚢胞様変化、および楕円体ゾーン(EZ)の破壊を含む、OCTの構造的特徴とVAの結果との関連でした。

結果:特発性ERMの合計322眼が含まれていました。平均(±標準偏差)フォローアップは、MP手術後506.6±324.6日でした。VAは、MP手術前の最小分解能値0.49±0.27Snellen 20/61)の対数から、MP手術後6か月で0.41±0.30Snellen 20/51P <0.001)、0.31±0.29 Snellen 20/61)に改善しました。 Snellen 20/41P <0.001)最終フォローアップ時。合計216.5%)の眼がステージ1.3811.8%)がステージ218858.4%)がステージ37523.3%)がステージ4として評価され、ERMステージが高いほど悪化しました。 MP前のVAP <0.001)。内部の微小嚢胞様変化の存在は、MP前のVAの悪化と関連していた(P = 0.04)。ステージ4ERM特性(P = 0.03)、3か月目のEZ破壊の存在(P = 0.01)、および3か月目の内部微小嚢胞様変化の存在(P = 0.02)は、6か月のVAの悪化と関連していました。EIFLの存在は、多変量解析の6か月または最終VAとは関連していませんでした。定義された年齢グループ内で分析した場合、80歳を超える患者は最終VAが悪化し(P=0.02)、OCTで内部微小嚢胞様変化を示す可能性が高かった(P  = 0.01)。

結論:VAの改善は、すべての段階で特発性ERMのある眼の手術後に認められました。術前のステージ4の特徴は、6か月でのVAの悪化と関連していた。術後の内部微小嚢胞様変化と3か月目のEZ破壊は、6か月と最終的なVAの結果の悪化に関連する追加のOCTバイオマーカーでした。

Pars Plana Vitrectomy for Idiopathic Epiretinal Membrane. OCT Biomarkers of Visual Outcomes in 322 Eyes

Oththakmology retina VOLUME 6, ISSUE 4, P308-317, APRIL 01, 2022 Raziyeh Mahmoudzadeh, MDほか

公開日:20211026

DOIhttps ://doi.org/10.1016/j.oret.2021.10.008

Abbreviations and Acronyms:

EIFL (ectopic inner foveal layer), ERM (epiretinal membrane), EZ (ellipsoid zone), ILM (internal limiting membrane), MP (membrane peeling), PPV (pars plana vitrectomy), VA (visual acuity), LogMAR (logarithm of the minimum angle of resolution), SD (standard deviation)

メルマガ登録
 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。