おはようございます。自由が丘清澤眼科、今朝の話題を3日分纏めてお話ししましょう。豆点というラーメン屋さんが内装に手を加えて戻ってきました。この店に限らず、自由が丘駅周辺では都市再開発のために移転する店舗が多く、町の様相が日々変わってきています。
此のところ、「自由が丘清澤眼科今日の話題は?」のコーナーの発信頻度を少し下げたためか、来訪者が再び減少気味です。
◎
一誠堂の移転で、プリズム機構と細隙灯の附属したニデック社視力測定装置が駅前の一誠堂店舗から眼科に移転搬入されて来ました。プリズムの入った眼鏡の処方が行いやすくなることでしょう。ターレットの入った視力測定装置を米国の大学ではよく見ましたが、日本では眼鏡店で使っているところが多いようです。
医院外壁の看板も作り直されました。一誠堂コンタクトのロゴが、清澤眼科のカラーがブルーから黒に戻されました。外壁柱が純白に替わりました。駅前の旧店舗前の看板も一誠堂のサインは黒で作られています。一階と地下の一誠堂の店舗の内装建築も最後の仕上げに入っています。
高円寺、阿佐ヶ谷、中野の散歩という雑誌に野中工務店のご主人が揮毫した板とミニ五輪塔が掲載されていました。今度工務店の方に教えてあげましょう。
◎ 局所麻酔下で白内障手術を受ける患者に予防的抗生物質が必要ですか?という論文。世界的には行わないことが多いそうですが、今の日本ではこれを中止してリスクを負うインセンティブが眼科医には乏しいかもしれません。
◎ 著名なギタリストが細菌性髄膜炎で亡くなったそうです。この疾患は主に商事の病気ですが、2日以内に死亡することも多く、羞明が症状に入っています。
◎ 子供の眼鏡作成ではどうして眼科受診が必要かという記事を眼鏡店主が書いてくれています。小児では、遠視や乱視による弱視発生が恐れられます。
◎ 花粉症の人が今できる対策は?特に、かゆみの発生前の、早期点眼療法をお勧めします。
◎ 片側顔面けいれんの総説:3月締め切りの依頼原稿も久しぶりに依頼されたので、少し調査を始めました。
コメント